問題集
管理人は最寄りの本屋へ行って、危険物取扱者試験の問題集を探したのですが、説明が多く、問題が少ない問題集しかなく、最寄りの本屋で問題集を買うのはあきらめました。
Amzonの評価を参考にして、鈴木幸男著「鈴木先生のパーフェクト講義乙4類危険物試験」
とユーキャン危険物取扱者試験研究会の 「U-CANの乙種第1・2・3・5・6類危険物取扱者速習レッスン 【予想模擬試験つき(各類2回分)】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
」をAmazonで購入し、この問題集だけで受験勉強し、乙種
危険物取扱者試験 第3類に合格しました。
鈴木幸男著「鈴木先生のパーフェクト講義乙4類危険物試験」
は説明、問題、解答、解説の順に記載されています。 管理人が良かったと思う点は次の通りです。
(1) 問題数が多い。
(2) 問題に「出題確率大」「出題分析アドバイス」「得点力UPのツボ」が記載されている。
(3) 解答の解説と説明が分かり易い。
管理人がこの問題集を使いにくかったところは、各問題の次に解答がなく、問題が終わったところから解答がまとめて記載されているため、ページをめくるのが面倒だった点です。 問題の次に解答があると、つい解答が目に入ることもあるので、この方がよいかもしれませんが。
「U-CANの乙種第1・2・3・5・6類危険物取扱者速習レッスン 【予想模擬試験つき(各類2回分)】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)」について良かったと思う点は次の通りです。
(1) 重要な部分が赤文字になっており、見やすく説明が分かり易い。
(2) 「チェック&まとめテスト」という一問一答式の一覧表があり、理解度を確認できる。
管理人が少し気になったことは、問題数が少ないことです。 ただし、この問題集だけで、本番の試験の正解率は90%でしたので、結果的には問題ありませんでした。 ところで、問題集の最後に「予測模擬試験2回分」が収録されているのですが、管理人は見落としていて、予測模擬試験をやらずに、本番の試験を受けました・・・
Amazonで第2版を見つけましたので、リンクを貼りました。 「U-CANの乙種第1・2・3・5・6類危険物取扱者 速習レッスン 第2版 (U-CANの資格試験シリーズ)」です。
まず問題を解く。 次に説明を読む。
「鈴木先生のパーフェクト講義乙4類危険物試験」
と 「U-CANの乙種第1・2・3・5・6類危険物取扱者速習レッスン 【予想模擬試験つき(各類2回分)】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
」説明、問題の順に記載されています。
「勉強法」で紹介したように、まず問題を解き、次に問題の解説や説明を読んだ方が良かったです。